●『HITACHI DAY』の人文字
9月2日(日)に実施した『HITACHI DAY』用人文字の準備のもようです。

当日、朝8時から事前にパネルを1枚ずつ座席に設置していきました。

ビニールテープを使ってパネルを座席に固定。

ゴール裏の座席にもパネルを設置していきます。

ゴール裏席では、パネルを丸めて座席の下に設置しました。

今回使用したパネルがこちら。
裏面が黄色、黒色、白色の3パターンになります。

ゲートにも布をかけて、一色感を出させます。

黄色と白色の境目も明確に表現。

車イス席にも布を設置しました。

強い日差しの中、順調に進むパネル設置。

最後のブロックを総出で設置していく。

設置完了。
見事に「REYSOL」の文字ができています。

その後、バックスタンド上段に2枚の大旗と、ユニホーム大旗を設置。
午後2:30に全ての準備が完了しました。
パネル掲揚に協力してくれた皆さん、ありがとうございました。
おかげさまで、人文字を成功させることができました。

当日、朝8時から事前にパネルを1枚ずつ座席に設置していきました。

ビニールテープを使ってパネルを座席に固定。

ゴール裏の座席にもパネルを設置していきます。

ゴール裏席では、パネルを丸めて座席の下に設置しました。

今回使用したパネルがこちら。
裏面が黄色、黒色、白色の3パターンになります。

ゲートにも布をかけて、一色感を出させます。

黄色と白色の境目も明確に表現。

車イス席にも布を設置しました。

強い日差しの中、順調に進むパネル設置。

最後のブロックを総出で設置していく。

設置完了。
見事に「REYSOL」の文字ができています。

その後、バックスタンド上段に2枚の大旗と、ユニホーム大旗を設置。
午後2:30に全ての準備が完了しました。
パネル掲揚に協力してくれた皆さん、ありがとうございました。
おかげさまで、人文字を成功させることができました。