●(3/18)アウェイ神戸戦の移動手段 ご紹介
新型コロナウィルスの影響で、3/15までの全試合が延期となりました。再開予定の試合は、3/18(水)19:00キックオフのヴィッセル神戸戦になります。
平日のロングアウェイ、しかも「応援行為」「応援道具の持ち込み」の禁止がいつまで続くか分からない中、足が遠のきそうな状況ではありますが、再開初戦のアウェイのゴール裏を黄色で染めて、チームを鼓舞したいと思います。皆さん、是非、行ける準備をしていきましょう。
【ホームゲーム開催時の感染症予防対策について】
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/17240.html
試合は19:00開始ですので、スタジアムから試合後に電車で帰る場合、「御崎公園駅 20:30-新神戸21:08-東京駅23:45」が最終電車となります。そのため、試合終了後では、その日の内に帰柏する事は出来ません。
また、飛行機を利用する場合においても、羽田空港行「神戸空港21:05」「伊丹空港20:25」「関西国際空港21:15」が最終ですので、試合終了後では、その日の内に帰柏する事は出来ません。
【1】電車を利用して翌日の早朝に東京に到着する
①寝台特急を利用する
東京~高松・出雲市間を結ぶ寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」利用すれば、東京駅に7:08に到着することができます。
三ノ宮駅00:13→東京駅07:08
https://www.jr-odekake.net/train/sunriseseto_izumo/
②翌朝の新幹線を利用する
翌日の早朝に新幹線を利用する場合、新神戸駅よりも新大阪駅を利用した方が、東京駅には早く到着できます。
・新大阪06:00→東京08:23 (のぞみ200号)
・新大阪06:03→東京08:26 (のぞみ202号)
・新神戸06:09→東京08:53 (のぞみ100号)
※臨時夜行快速「ムーンライトながら」の3月の運転期間は「大垣発 3/21-29」ですので、利用できません。
【2】バスを利用して翌日の早朝に東京に到着する
深夜の高速バスを利用することで、東京に翌日の早朝に到着することが可能です。
・ユタカライナー(3列、トイレなし) 8,500円(WEB割)
神戸三宮 23:30-東京駅 08:00-池袋SC 08:40
・JAMJAM(3列、トイレ付) 9,000円(通常)
神戸三宮 23:15-横浜駅 06:55-東京駅 07:42
【3】翌日早朝に飛行機を利用する
飛行機を利用すると、羽田空港に07:40に到着します。購入する航空券によっては新幹線よりも安くなりますが、関西国際空港は距離が離れているので、ご注意ください。
・SFJ 関西空港06:30→羽田空港07:40 (10,930円)
・JAL 関西空港06:40→羽田空港07:40 (11,330円)
・JAL 伊丹空港07:05→羽田空港08:10 (14,550円)
・ANA 神戸空港07:05→羽田空港08:15 (13,590円)
【4】安く往復する
3/1-4/10の期間は、「青春18きっぷ」を利用することが可能です。
柏 07:57発-上野 08:27-神戸 18:11着 (御崎公園18:21)
神戸 05:57発-上野 16:04-柏 16:31着
<青春18きっぷ>5枚11,850円(大人・小児同額、1枚単位での購入はJRでは不可)
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/youth18-ticket/
期間限定で全国のJRの普通・快速列車の普通車自由席等が乗り放題。新幹線等の特急券やグリーン券の併用不可。
【5】旅行ツアーを利用する
ツアー商品を利用することで個別に手配するよりも安くなることがあります。また、条件付ですがキャンセルも可能です。
JR東海ツアーズ https://www.jrtours.co.jp/
阪急交通社 https://www.hankyu-travel.com/kokunai/
近畿日本 http://meito.knt.co.jp/
【6】自家用車を利用する
Jリーグ開催時、隣接駐車場(御崎公園駐車場)を利用するには、事前に駐車場チケットを購入しておくことが必要です。楽天チケット(ヴィッセル神戸公式チケットサイト)のみでの取り扱いです。
https://www.noevir-stadium.jp/access/parking/
平日のロングアウェイ、しかも「応援行為」「応援道具の持ち込み」の禁止がいつまで続くか分からない中、足が遠のきそうな状況ではありますが、再開初戦のアウェイのゴール裏を黄色で染めて、チームを鼓舞したいと思います。皆さん、是非、行ける準備をしていきましょう。
【ホームゲーム開催時の感染症予防対策について】
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/17240.html
試合は19:00開始ですので、スタジアムから試合後に電車で帰る場合、「御崎公園駅 20:30-新神戸21:08-東京駅23:45」が最終電車となります。そのため、試合終了後では、その日の内に帰柏する事は出来ません。
また、飛行機を利用する場合においても、羽田空港行「神戸空港21:05」「伊丹空港20:25」「関西国際空港21:15」が最終ですので、試合終了後では、その日の内に帰柏する事は出来ません。
【1】電車を利用して翌日の早朝に東京に到着する
①寝台特急を利用する
東京~高松・出雲市間を結ぶ寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」利用すれば、東京駅に7:08に到着することができます。
三ノ宮駅00:13→東京駅07:08
https://www.jr-odekake.net/train/sunriseseto_izumo/
②翌朝の新幹線を利用する
翌日の早朝に新幹線を利用する場合、新神戸駅よりも新大阪駅を利用した方が、東京駅には早く到着できます。
・新大阪06:00→東京08:23 (のぞみ200号)
・新大阪06:03→東京08:26 (のぞみ202号)
・新神戸06:09→東京08:53 (のぞみ100号)
※臨時夜行快速「ムーンライトながら」の3月の運転期間は「大垣発 3/21-29」ですので、利用できません。
【2】バスを利用して翌日の早朝に東京に到着する
深夜の高速バスを利用することで、東京に翌日の早朝に到着することが可能です。
・ユタカライナー(3列、トイレなし) 8,500円(WEB割)
神戸三宮 23:30-東京駅 08:00-池袋SC 08:40
・JAMJAM(3列、トイレ付) 9,000円(通常)
神戸三宮 23:15-横浜駅 06:55-東京駅 07:42
【3】翌日早朝に飛行機を利用する
飛行機を利用すると、羽田空港に07:40に到着します。購入する航空券によっては新幹線よりも安くなりますが、関西国際空港は距離が離れているので、ご注意ください。
・SFJ 関西空港06:30→羽田空港07:40 (10,930円)
・JAL 関西空港06:40→羽田空港07:40 (11,330円)
・JAL 伊丹空港07:05→羽田空港08:10 (14,550円)
・ANA 神戸空港07:05→羽田空港08:15 (13,590円)
【4】安く往復する
3/1-4/10の期間は、「青春18きっぷ」を利用することが可能です。
柏 07:57発-上野 08:27-神戸 18:11着 (御崎公園18:21)
神戸 05:57発-上野 16:04-柏 16:31着
<青春18きっぷ>5枚11,850円(大人・小児同額、1枚単位での購入はJRでは不可)
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/youth18-ticket/
期間限定で全国のJRの普通・快速列車の普通車自由席等が乗り放題。新幹線等の特急券やグリーン券の併用不可。
【5】旅行ツアーを利用する
ツアー商品を利用することで個別に手配するよりも安くなることがあります。また、条件付ですがキャンセルも可能です。
JR東海ツアーズ https://www.jrtours.co.jp/
阪急交通社 https://www.hankyu-travel.com/kokunai/
近畿日本 http://meito.knt.co.jp/
【6】自家用車を利用する
Jリーグ開催時、隣接駐車場(御崎公園駐車場)を利用するには、事前に駐車場チケットを購入しておくことが必要です。楽天チケット(ヴィッセル神戸公式チケットサイト)のみでの取り扱いです。
https://www.noevir-stadium.jp/access/parking/